建蔽率ってなに?
土地に建てられる1階部分の面積のことです。
土地によって家を建てられる面積というのが決まっています。
そして、面積もつぎの2種類に分けられます。
・建蔽率(けんぺいりつ)
・容積率(ようせきりつ)
容積率については、ほかのページで解説していますので、容積率のページをご確認ください(こちら)
「建蔽率」とはその土地に建てられる1階部分の面積のことをいいます。
「建蔽率60%」
とあれば、200㎡の土地(約60坪)に1階部分は120㎡(約36坪)の家を建てられるということです。
大きさによってポーチや庇も含まれる場合があります。
この場合はどうなんだろう?と疑問や質問がありましたら、お気軽に井原建設までお問い合わせください。