こんばんは。
8月だというのに雨降り続きで気が滅入ります。
このまま秋になってしまうのか、それとも暑さがぶり返すのか...

さて。
お施主様のご厚意により現在開催中の「蒼と黒とガルバリウムと」完成見学会の家です。
今日は久しぶりにサーモカメラを使ってあちこち撮影してきました。
冬は窓回り等を撮影してこのブログでもご紹介させていただきましたが、今回は夏バージョンです。

サーモカメラ

いきなり外観です。

サーモカメラ

北側と南側の外壁の温度が出ていますが色が明るくなるほど温度は高く、暗くなるほど温度は低くなっています。
窓がひときわ暗くなっていますがこれは日射遮熱ガラスを採用しているためです。
しっかり日射熱から室温上昇を防いでくれています。
とはいえ、100%防いでくれるわけではありません。
庇等で日射を遮る工夫はしていますが季節により太陽の高さは変わります。
庇でカバーできない場合は外付けシェード等で日射が入るのを防いでやると効果的です。
(冬は逆に日射熱を室内に取り込みたいところですがここ山陰ではあまり期待できません。)

それでは中に入ってみましょう。

サーモカメラ

玄関ドアです。外側から撮影しています。
まだ工事用ドアを取り付けたままにしているので隙間だらけ。
ドアの四方から冷気が駄々洩れです。(色の濃ゆい部分がそうです。)

サーモカメラ

逆に中に入ると当たり前ですがドアの四方から外部の熱が入ってきます。
正規の玄関ドアを取り付けた時、どうなるか楽しみです。

サーモカメラ

さてリビングです。
この家では現在エアコンを24時間つけっぱなしにしています。
1階リビングに14畳用エアコンを1台です。
設定温度は27℃。

サーモカメラ

エアコンの吹き出し口です。
冷気が出ているので当然色は暗いです。

そして、本来なら2階にもエアコンを設置して夏場は2階のエアコンを動かし、冷気を下に落とす予定ですが現時点ではまだついていません。
暖かい空気、暑い空気は2階に上がっていくので当然2階は1階に比べて暑いです。
そこで一工夫。

サーモカメラ

サーキュレータです。
一見扇風機ですが実は結構な違いがあります。
扇風機もサーキュレータも羽根が回転して風が発生しますが、扇風機は空気を攪拌する、サーキュレータは風をまっすぐ送る。
こんな違いがあります。

この仕組みを利用してエアコンのない2階に1階の空調した空気を2階に送ります。

サーモカメラ

いい感じで空気が送れているようです。

サーモカメラ

2階ホールです。ほぼエアコンの設定温度通りとなってますね。

さて、ずいぶん長くなったので今回はここまでとしますね。

次回は家の中をあちこち撮影して温度差がどれくらいあるのかをみてみようと思います。

それではまた!

「蒼と黒とガルバリウムと」完成見学会開催!