断熱等級ってなに?
断熱等級(断熱等性能等級)とは、住宅の断熱性能を示す指標です。
UA値とηAC(イータエーシー)値で定められており、等級は1~7まであり、数字が上がるほど断熱性能が高いことを意味します。
2025年以降に新築する住宅では、断熱等級最低4以上、2030年には等級5以上の義務化が決まっています。
ZEHや長期優良住宅の認定を受けるためには、断熱性能「等級5」以上の高い断熱性能が求められており、さらに2025年に新たにスタートするGX志向型補助金制度では「等級6」以上と、ZEHや長期優良住宅を上回る断熱性能が条件になっています。井原建設では、標準仕様でGX志向型住宅の条件をすでに満たしています。
気になることや、相談などお気軽にお問い合わせください。